ミニベロ(20インチ・ETRTO:406)11速対応の完組・手組みホイールの種類は?CYLVA F8F(F6F)の場合

  1. ミニベロ CYLVA F8F(F6F)のホイール
  2. ミニベロ用ホイール(20インチ・ETRTO:406)に求める条件
  3. ミニベロ完組ホイールの選択肢は少ない?
  4. ミニベロの完組ホイール(20インチ・ETRTO:406)の種類
  5. ミニベロの手組みイール(20インチ・ETRTO:406)の種類
  6. ミニベロ用にデュラエースハブ(HB-9000 32h)を使った手組みホイールを買いました。

ミニベロ CYLVA F8F(F6F)のホイール

CYLVA F8F(F6F)を新車で買ったんだけど、乗ってみて思う事。
最初から付いてきたホイールは、20インチ(406)。リム幅が広めで太めのタイヤを装着しても安定性があり良いと思うけど、ホイールの回転が何故か渋い・・・。

ミニベロは、ホイールが小さいので、ロードバイクと比較すると、より多くホイールが回転しています。
なので車輪が小さなミニベロを気持ちよく走らせるためにはハブの回転性能が重要になってきます。

ミニベロ用ホイール(20インチ・ETRTO:406)に求める条件

ホイールの性能を求める場合、個人的に以下の条件を満たしているホイールが欲しい

  1. ハブの回転性能が良い(重要)
  2. 耐久性がありメンテしやすい(ので、今回の選択肢としてはアルミリム中心)
  3. リムが軽めのもの
  4. リアホイールがシマノ11速のスプロケに対応している

完組として販売されているホイールの中には「シマノの11速スプロケに対応しているハブがついている製品があります。
ミニベロの場合、10速でも充分と思うけど、個人的に11スピードに興味があるので条件に含めています。

ミニベロ完組ホイールの選択肢は少ない?

「性能が高いミニベロ用完組ホイール(20インチ・ETRTO:406)」は、あまり需要がないのか、ネットで調べてもあまり種類が探せませんでした。(情報求む)
Amazonでミニベロ用ホイールを検索するとたくさん出てくるけど、中華製が多く、ハブの性能が不明。
他のミニベロ乗りのブログを見てみると、ホイールを手組されている方が多いですね。

ミニベロの完組ホイール(20インチ・ETRTO:406)の種類

個人的に使ってみたい完組ホイールを候補として紹介します。
これ以外にもたくさんあると思うので、もし良さげなホイールがあればご紹介ください。

タイレル AM-6 ホイールセット(20インチ・ETRTO:406)

四国香川県さぬき市にある「タイレル」というミニベロを販売しているメーカーで20インチ(406)の完組ホイールを販売しています。
AM-6は、シマノ11速対応でエアロスポーク(ステンレス製)、ハブの回転性能が高い23mmワイドリムのホイール(リム剛性高め)。
AM-10Plusから更に約100g軽量化がされており、体重制限があります(80kg)
2020年6月現在だとAM-6が5,5000円(税抜)。

過去にタイレルのホイール AM-7 が付いたミニベロに乗った事があるけど、ハブはよく回り、軽量なホイールだった事を覚えています。
ホイールが空転している時のラチェット音は、結構大きめなほうだと思う。AM-6はどうなのかしら?

AM-6、AM-7ともエアロスポークなので、とにかくカッコいい!

韋駄天 Classic Style ホイールセット(20インチ・ETRTO:406)

リアハブ11速対応で、ホイール重量が軽量(約1,180g)。スポークはSAPIMが使われていて本数は少なめです。
価格は35,000円(税抜)
フロントのエンド幅が100mmのモデルは、Hiポリッシュシルバーしか無いようなので、黒いモデルがあれば欲しいですね。

DAHON Kinetix PRO Xホイール

ダホンのホイールも20インチ・ETRTO:406の完組が存在するようです。
ただし、フロントのエンド幅が74mmなので、ウチのCYLVA F8F(F6F)では、リアはそのまま装着できるけど、フロントは幅が合わないのでそのままでは使えない。
(CYLVA F8Fは、ロードバイクと同じフロント100mmのハブ)
74mmフロントハブ幅の左右にアダプターを挟んでフロントエンド幅を100mmに変換する「74mm-100mm ハブアダプター」というアルミ製のパーツを付ければ装着できそう。

【悲報】
橋輪さんのBlogで紹介されていましたが、2018年の記事で生産終了になっていました。
中古で入手するしかなさそう。

Kinetix PRO の新型 Kinetix PRO X ホイールが生産終了となりました。 10 Speed でデリバリーされた後に 11 Speed にアップグレードされた最終版です。

ミニベロの手組みイール(20インチ・ETRTO:406)の種類

手組みホイールの場合、好みのハブとリム、スポークを組み合わせて作れるので用途に応じて様々な組み合わせが出来ますね。
(こちらもあくまで私個人が欲しいと思う組み合わせです。おすすめがあれば教えてください)

GOKISOハブにカーボンリムの組み合わせ

GOKISOは、回転抵抗が少ない究極のハブを販売しています。
ヒルクライムが好きなかたであれば分かるかも知れませんが、乗鞍で優勝経験のある森本選手がGOKISOを使用している事は有名ですよね!

GOKISOは、ミニベロ用(DAHONのフロントエンド幅74mm)のハブも単体で販売していますが、CYLVA F8F(F6F)はフロント幅100mmなので、ロード用のハブが使えます。

このGOKISOハブにカーボンリムを組み合わせて手組みをしたホイールが、サイクルショップはたのさんの事例で紹介されていました。
リムはカーボン50mm、DTSwissチャンピオンのスポークを使って、フロント24Hラジアル組み/リア24H 4本組み
ETRTO:451サイズで、ホイール重量は約1,642gなんだそうです。
これは使ってみたいけど完全に予算オーバー・・・。

CYCLE HOUSE GIRO・シマノハブを使ったオリジナル手組ホイール

千葉県にあるCYCLE HOUSE GIROさんで販売しているミニベロ用ホイール。
ハブはDEORE、105、アルテグラ、デュラエースから選択出来ます。
105クラス以上のハブであれば11SPEED対応です。
スポークはステンレス製、リムはアレックスリムのDA16が使われるようです。(406の場合)

TNI軽量ハブとアルミリム、SAPIMスポークを組み合わせた軽量な手組みホイール

ヒルクライムの用途などでとにかく軽いホイールを組みたい場合、TNIの軽量ハブとSAPIM、アルミリムを組み合わせたホイールはどうなんだろう?
ただミニベロの406ホイールで信頼性を考慮した場合、リムの選択は結局アレックスリムズのDA16あたりになってしまいそうな予感はします。

ミニベロ用にデュラエースハブ(HB-9000 32h)を使った手組みホイールを買いました。

色々検討した結果、CYCLE HOUSE GIROさんで、シマノ デュラエースハブを使ったオリジナル手組ホイールを購入しました!

(※2021年5月追記)
CYLVA F8F用に購入したミニベロ用 デュラエース手組みホイールの記事を公開しました!

【CYLVA F8F/F6F ミニベロロード化】デュラエース手組みホイール(20インチ406)購入!

書いた人:やまライダー

やまライダーは、ロードバイクやミニベロでヒルクライムを楽しんでいる、速くないけど坂を登るのが好きな「 坂バカ系ミニベロヒルクライマー(チャリダー) 」です。
仙台市でシステム寄りのWebディレクター兼ブロガーとして働きながら嫁と一緒に子育て奮闘中!
タスク管理ツール「Todoist」でガントチャートが作成ができる補助ツール「Todoist ガントチャートコンバータ」作者。
鳥が好きでキンカチョウ(錦花鳥)を飼っています。

プロフィールを見る
やまライダーのTwitter(自転車用アカウント)
やまライダーのTwitter(システム寄りwebディレクター用)
やまライダーのInstagram