(サンプルあり)MovableTypeやWordPressサイトのフォームから送信されるデータをスプレッドシートと連携して記録
- はじめに
- Googleフォームから別のフォームに切り替えた場合、次のメリットがあります。
- フォームから送信されたデータがスプレッドシートに記録されるまでの流れ(概要)
- MovableTypeやWordPressからスプレッドシートにデータを送信するフォームを設置する方法
- 実際にフォームからスプレッドシートに記録されたデータを確認したい
はじめに
スプレッドシートにフォームからのデータを記録したいからGoogleフォームを使っているけど、Googleフォームだと項目ごとの細かな調整やデザインに制限があるから他のフォームを使ってスプレッドシートに自動でデータが蓄積されるようにしたい...と思った事はありませんか?
Googleフォームは、手軽に作れて、デザインがシンプルで回答の統計が見られたり、とても使いやすいのですが、設問が多い場合、縦長になって見づらくなったり、設問によって挙動を変えたりするのが出来なかったりと、色々と苦手な部分もあると感じています。
Googleフォームから別のフォームに切り替えた場合、次のメリットがあります。
メールの送信上限を気にしなくても良くなる
無料のGoogleアカウントを使用して、Google FormからGoogle Apps Script(GAS)を使って自動返信メールを送信する
フォームを運用している場合、1日に送信できる数が100通と決まっているので、上限を超えると送信エラーになってしまいます。
(有料のGoogle Workspaceアカウントの場合は、上限に余裕があるので、この心配はありません。)
無料アカウントを使用していて外部のフォームを使用する場合、その上限を気にする必要が無いというメリットがあります。
デザインをサイトに合わせられたり、フォームの細かい調整ができるようになる
他のフォームにする事でサイトのデザインに合わせてフォームが作成できたり、細かいバリデーションや分岐処理(例えばある選択をしたらアラートを表示させるなど)が可能になります。
フォームから送信されたデータがスプレッドシートに記録されるまでの流れ(概要)
スプレッドシートの作成したら、フォームと連携させるためのGoogle Apps Script(GAS)の処理追加、使用するフォーム側では送信処理を追加する必要があります。
細かい内容は後日追記しますが、大まかには以下のような流れで記録されます。
- フォーム送信時、データをスプレッドシートで受け取れる形式に変換してから送信
- データ送信後、管理者宛、受信者宛にそれぞれ自動返信メール送信
- スプレッドシート側でデータを受信したら、そのデータを整形してスプレッドシートに記録(受信したデータが正しくない場合は記録しない)
MovableTypeやWordPressからスプレッドシートにデータを送信するフォームを設置する方法
MovableTypeのサイトに設置する場合、入力/エラー画面はMTの固定ページから作成できますが、スプレッドシートに送信処理をする部分は、PHPで作成してサーバーにアップロードする必要があります。
この場合、入力画面の内容は固定ページ内にあるので、簡単な文字修正であればMTの管理画面から修正できます。
管理画面からPHP部分も編集したいのであれば、処理部分をMTのテンプレート内に入れてもいいですね。
WordPressでも同様にPHPのフォームを設置して使用する事で実現できます。
WordPressのフォーム系のプラグインを使う場合、そのプラグインが送信処理前にフックなどでスプレッドシートへの送信処理が挟めるようであれば、スプレッドシートへの送信が出来ると思います。
実際にフォームからスプレッドシートに記録されたデータを確認したい
フォームから送信したデータが、スプレッドシートに記録されるまでのサンプルを作成しました。
興味があるかたは実際に動かしてみてください。
MovableType/WordPressを使ったホームページ制作、機能追加や設置代行などの改修、システム開発、サイトの保守を手掛けております。
アナタが実現させたい機能、やりたい事をお聞かせいただけませんか? そのイメージを一緒に実現しましょう!
お問い合わせは以下のページから!!