子供とお風呂でお絵かき!kitpas for bath(キットパス フォーバス)おかたづけネットセットのレビュー

  1. お風呂でお絵かき!kitpas for bath(キットパス フォーバス)
  2. そもそもkitpas(キットパス)とは?
  3. 100円ショップのお風呂クレヨンとの違い
  4. キットパス フォーバスの注意点
  5. 楽しいお風呂タイムを!

お風呂でお絵かき!kitpas for bath(キットパス フォーバス)

最近、娘さんがお風呂を嫌がるようになってしまったため、スムーズなお風呂への誘導としてお風呂で遊べるおもちゃを検討していました。
100円ショップなどによくあるお風呂のおもちゃは、最初だけですぐに飽きてしまいます。

娘さんはハサミやのりでの工作が好きで、お絵かきも好きです。そこでお風呂でお絵かきできるクレヨンを導入してみることにしました。
それがこちら、日本理化学の「kitpas for bath(キットパス フォーバス)おかたづけネットセット」。

写真を撮ろうとしたら、あっという間に娘さんに奪われて開封されてしまいました。
さっそくクレヨンを取り出そうとした形跡が青いクレヨンに見られますね(笑

使い方はとても簡単。お風呂の壁やタイルにお絵かきするだけです。付属のスポンジに水を含ませてこするだけで消えるので、何度もお絵かきして遊べます。
娘さんが自作のお花を消すところです。消すのも楽しいらしいです。

また、遊んだ後は自主的に収納ネットにお片付けしてくれます。
こちらクレヨンを入れる部分が分かれていて、1本ずつ収納できるようになっているのですが、娘さん的になにやら決まった順番があるらしく(笑。おもしろいなぁと思います。
湯船に浮かぶ系お風呂のおもちゃはとにかく場所を取りますが、kitpas for bath(キットパス フォーバス)おかたづけネットセットの場合は壁に掛けて収納できるので大変助かります。

そもそもkitpas(キットパス)とは?

日本理化学が製作しているチョークのように粉が出ず、マーカーのように揮発臭が無い、固形マーカーです。
ホワイトボード、ガラス、プラスチック等のつるつるした平滑面では、濡れた布などで簡単に消すことができます。
主成分は口紅にも使われているものなの(パラフィンと言うらしいです)で、万が一子どもの口に入っても安心です。

今回はお風呂用のものを購入しましたが、壁や窓ガラス、鏡などにもお絵かきができるみたいです!水溶性なので、水で簡単に落とせます。油性マジックで落書きされて悲鳴、なんて昔の話なんですねぇ。

100円ショップのお風呂クレヨンとの違い

100円ショップにもお風呂クレヨンが売っています。今時分は本当になんでも100円ショップに売っていますねぇ。
キットパスのお風呂クレヨンと100円ショップのお風呂クレヨンの違いとしては、描き心地と発色の差が上げられます。

キットパスは本当に「クレヨン」感があるというか、柔らかな描き心地でスムーズに動かす事ができます。一方、100円ショップのものは硬い感じがします。
また、発色が全然違います。キットパスは普通に紙に描いているかのような発色です。100円ショップのものは結構掠れがちというか、薄いなぁと感じました。
まぁ、この辺りは購入した商品によるのかもしれません。100円ショップの商品は入れ代わり立ち代わりで勃興しますからね。

お値段はどうしても100円ショップに軍配が上がりますが、やっぱり子どもが使いやすいのはキットパスの方ではないかと思います。

青いクレヨンで書いた「かんりにんさん」です。キレイな青色です。
しかし、なぜパパやママより先に管理人さん(笑

キットパス フォーバスの注意点

1.お絵かきが終わったら消す

色が残ったまま長時間放置すると、色が落ちなくなってしまいます。必ずお風呂から上る前に消す必要があります。また、絵を消した時に床に流れ落ちた水に色が残っている事があります。こちらもそのままにしてしまうと、色が残ってしまいます。必ず水かお湯で完全に流すようにしましょう。

2.まずは親が試し描きをする

木質の場合やタイルの目地の場合、消えない可能性があります。子どもにお絵かきしてもらう前に、目立たない場所での試し描きをおすすめします。
もし子どもが消えない場所に描いてしまった場合は、お風呂用洗剤や塩素系漂白剤で消せるかもしれないらしいので、お試しください。また、メラミンスポンジで消せるという噂を聞きましたが、こちらは未検証です。

3.誤飲に注意する

口に入れても問題のない材質ではありますが、小さくなったり欠けたりしたクレヨンを飲み込むと窒息の恐れがあります。まず最初に、子どもにクレヨンを口に入れないように注意しておくのがベストでしょう。

楽しいお風呂タイムを!

娘さんはあんなに嫌がっていたお風呂にスムーズに入るようになり、毎日楽しくお絵かきしております。そして、できた絵を写真に撮るよう強要します(笑
ぜひ、親子のお風呂タイムを親子のコミュニケーションタイムにして、楽しんでください。

書いた人:やまライダー(嫁)

Web屋さんで8時間フルタイム勤務をしている、いわゆるワーキングマザー。
夫婦共働きで、ムスメ氏を育てています。
主に資産運用にかかわるお金の話、ムスメ氏を育てていく上での子育ての話、そしてたまにお仕事関連の記事を書いていく予定。
プロフィールを見る