【ミニベロロード11速化】CYLVA F8Fのリアディレイラーをアルテグラ RD-R8000-SSに交換
- ミニベロCYLVA F8Fのリアディレイラーを11速化!
- アルテグラ リアディレイラー RD-R8000-SSとは?
- RD-R8000-SSの取付
- RD-R8000-SSと組み合わせる11速のシフターは?
- ミニベロ CYLVA F8FでRD-R8000-SSを使ってみて
ミニベロCYLVA F8Fのリアディレイラーを11速化!
ミニベロCYLVA F8Fのリアディレイラーは、SORA RD-R3000-SS(8速)が付いていますが、ULTEGRA RD-R8000-SSに交換して11速化します。
アルテグラ リアディレイラー RD-R8000-SSとは?
RD-R8000-SSは、シマノ ULTEGRA R8000 シリーズのリアディレイラーです。簡単な仕様を以下に記します。
- ショートゲージ、シャドーRD
- ロースプロケット:最大30T
- トータルキャパシティ:35T
- 対応スプロケット: 11-25T~11-30T
SSのショートゲージでもロー側30Tまで使えるのは嬉しいですね。
単純に11速で大きなスプロケを使いたいのであれば、ロングゲージ(RD-R8000-GSやRD-6800-GS)を使えば解決ですが、変速フィーリング的にスパッと変速されるショートゲージのほうが好みです。
ミニベロ CYLVA F8Fをフロントシングル仕様でミニベロロード化するにあたり、ロー側のスプロケを、ショートゲージでもある程度大きなものが使いたいという理由でアルテグラの新型リアディレイラーを選択しました。
SHIMANO ULTEGRA リアディレイラー RD-R8000-SS 11スピード(シマノ公式サイトに移動します)
シャドーRDとは何か、シャドーRDの凄さ!?についてはワイズロードスタッフさんの記事が分かりやすいと思います。
新型アルテグラ、デュラエースのシャドータイプRDの何が凄い??ここが凄いんです!!【スタッフ記事】
RD-R8000-SSの取付
RD-R8000-SSをディレイラーハンガーにアーレンキーを使って取り付けます。
説明書通りに取り付ければ特に迷う事はないのですが、取り付ける際にリアディレイラーを裏側から見てRDハンガーの爪にブラケットのでっぱりが当たってるかどうかチェックしてください。
リアディレイラーブラケット取り付け位置(角度)の注意点は、この記事が参考になります。
【Tech】RD-R9100に注意!!【DURA-ACE】
RD-R8000-SSと組み合わせる11速のシフターは?
今回はリアディレイラーRD-R8000-SSをシマノデュラエース 11速バーコン SL-BSR1でワイヤーを引きます。
このバーコン SL-BSR1をギブネールのシフター(Gevenalle CX1/CX2)の台座に取り付けて変速します。
フロントシングル仕様なので、フロントディレイラーは無し。
ギブネールシフター(Gevenalle CX1/CX2)&SL-BSR1(11速)の取り付け記事は、こちらをご覧ください。
ギブネールのシフター(Gevenalle)CX1/CX2 は、シマノ11速バーコン SL-BSR1 に対応するか試してみた
ミニベロ CYLVA F8FでRD-R8000-SSを使ってみて
ミニベロ CYLVA F8Fで、シデュラエース 11速バーコン(SL-BSR1)とアルテグラ リアディレイラー RD-R8000-SSの組み合わせは、気持ちよく変速できました!
ワンバイイレブン仕様(1x11)は、フロント側の部品点数が少なくなるので軽量化、フロントダブルに比べて使わないギアが減る等のメリットはあると思います。
ロー側30Tのスプロケを20インチ406規格のホイールに付けて試走(軽くヒルクライム)してみましたが、勾配8%前後のちよっとキツめの坂でもケイデンスを落とさないで上がれました。
トップ側11Tは、ミニベロでも20km前後の速度で巡航できますよ。
あとは試走を重ねてギア比を調整していく予定です。