初心者におすすめの株式投資先「ヤマダHD株」について

ヤマダホールディングス(以下ヤマダHD)株は、
・必要投資額が低い
・配当がある
・株主優待がある
という、基本を抑えた初心者におすすめの株式投資先です。

  1. 必要投資額が低い
  2. 配当がある
  3. 株主優待がある
  4. まとめ

必要投資額が低い

ヤマダHDの株価は2021年5月時点で530円です。
つまり、100株だと約53,000円で購入できます。
必要投資額が5万程度と低く、初心者の方も手を出しやすい株だと思います。

初めての株式投資はネット証券会社最大王手のSBI証券がおすすめです。

配当がある

2021年5月時点の年間配当予想は10円です。 つまり、100株だと年間約1,000円の配当がもらえます。 利回りが良いわけではありませんが、配当がない株式投資先と比較すれば配当をもらえるだけ上出来です。

株主優待がある

ヤマダHDの株主優待は年に2回(3月権利分と9月権利分)実施されています。
優待の内容は、ヤマダ電機・沖縄ヤマダ電機・九州テックランドおよび国内のベスト電器各店舗で使用できる優待券(500円分)です。

基準日 保有株式 優待券枚数
3月末 100株以上 1枚(500円分)
500株以上 4枚(2,000円分)
1,000株以上 10枚(5,000円分)
10,000株以上 50枚(25,000円分)
9月末 100株以上 2枚(1,000円分)
500株以上 6枚(3,000円分)
1,000株以上 10枚(5,000円分)
10,000株以上 50枚(25,000円分)

優待券をもらえても電気製品はあまり買わないなぁと思いがちですが、ヤマダHDは一味違います。
電機屋というくくりですが、ヤマダ電機の品揃えは電気製品だけではありません。

日用品、食料品、医薬品、書籍、おもちゃなど、家電以外にも品揃えが豊富で、そのほとんどに優待券が使えます。(店舗によります)
優待券の使いみちが豊富である、というのもメリットと言えましょう。

なお、優待券の発送は7月と1月になるようです。

株主優待券利用上の注意

  • 1回の買い物金額が合計1,000円(税込)以上につき、株主優待券が1枚利用可。
  • 1回の買い物での利用は最大50枚まで。
  • ポイント還元商品は、優待券利用後の差額分に対してポイントがつく。
  • インターネットによる販売や修理代金など、一部利用できない商品・サービスがある。

まとめ

ヤマダHDの株価は、この数年400円~600円台の間をうろうろおり、大体5万程度の投資額年間1,500円分の優待券と配当を得ることができます。
また、優待券の使いみちは豊富ですし、使用できる店舗は全国にあります。
初心者におすすめの株式投資先と言えましょう。
ぜひ購入候補に加えてみてください。

また、ヤマダHD株の他、普段のお買い物をイオンでされている方はイオン株(8267)がおすすめです。

イオンでお買い物をするならば所有必須の「イオン株」について
正直に申し上げて、イオン株の配当利回りはあまりよろしくありません。2020/9時点で1株2,687.5円、配当利回りは1.34%となっております。配当利回り3%超えの株がそこらにある中でのこの利回り。額面通りに受け取りま…
https://sendai-kuraso.com/money/stock8267.html

書いた人:やまライダー(嫁)

Web屋さんで8時間フルタイム勤務をしている、いわゆるワーキングマザー。
夫婦共働きで、ムスメ氏を育てています。
主に資産運用にかかわるお金の話、ムスメ氏を育てていく上での子育ての話、そしてたまにお仕事関連の記事を書いていく予定。
プロフィールを見る